余裕がある人、かっこいい。3アピさん、かっこわるい。
僕の職場に一人、すごく余裕を持って仕事をしている(ように見える)先輩がいる。
あたふたせず、仕事が忙しいように見えないのにしっかりと結果を出す。別に楽な担当先を持っているわけではない。というかむしろうちの事務所でもトップクラスにやっかいな顧客を担当しているにも関わらず、定時過ぎにはささっと帰るバケモノの様な先輩。見えないところでめちゃくちゃ努力してるのかもしれなけど、いつも悠々と仕事をしている先輩は僕の憧れの存在だ。
一方で、鬱陶しい3大アピールをフルでやってくる、僕の苦手な同僚もいる。鬱陶しい3大アピールとは「残業アピール」「忙しいアピール」「寝てないアピール」だ。遅くまで仕事してるのは分かったけど、いちいち僕に報告してこないで頂きたい。隣で忙しい忙しいとうるさいっつーの。寝てないこと自慢て、あんた中学生か。
鬱陶しい3大アピールなんてやっても何の得にもならない。「俺がんばってるよ!」と遠回しに言ってるつもりでも逆効果、要領悪い人にしか見えんから。3アピさんは結果出せなかったときに「でもがんばったよ!努力は認めてね!」って予防線張ってるようにしか見えんのですわ。
サクッと仕事してサクッと帰る。その上結果まで出す人が、やはり一番スマートでかっこいい。3アピさんは一番かっこわるい。