Softbankのキッズフォン2で自動バックアップの設定画面で「指定されたURL以外には接続できません」と表示されてしまったときの対処法について解説する。
「せってい」→「管理者設定」→「その他の設定」→「バックアップ」にある自動バックアップをタップすると「指定されたURL以外には接続できません」と表示されて先に進めない場合、ソフトウェアの更新で解消することができる。
ソフトウェアの更新方法
「せってい」→「管理者設定」→「本体設定」→「ソフトウェア更新」をタップ。
この時、「手動更新」をタップする。
「サーバーへの接続を開始します」と出るので、「はい」を選択する。
「新しいソフトウェアがあります。ダウンロードしますか?」と表示されるので、「はい」を選択する。
しばらくしてダウンロードが完了すると、上記のような画面が表示される。更新中はすべての操作ができなくなる。今すぐ更新もしくは時刻変更で更新予約をする。
ちなみに、更新作業は環境にもよるが5分程度で終わる。
以上で作業は完了。再起動後に自動バックアップを選択すると、無事に自動バックアップのページが表示されるので、あとは画面に沿って必要事項を入力すれば自動バックアップの設定は完了となる。
なかなか解決せず、ググってもなかなか答えにたどり着けなかったので、いい機会だと思い記事にした。困っている方の一助になれば幸いだ。