Hello! Mr.Simplism

僕の人生補完計画

iPhoneからイヤホン端子がなくなる日? シンプルにまとめすぎるのもどうかな、、、

f:id:yohsuke517:20151130230146j:plain

「数年のうちにiPhoneからイヤホン端子がなくなるかも」という、ちょっと気になる記事を見つけました。

 

zasshi.news.yahoo.co.jp

 

記事によると、今後数年以内にiPhoneを含むApple社製品からイヤホン端子(イヤホンを差す穴)がなくなる可能性があることについて書かれていました。

じゃあどうやってイヤホンで音楽聞くのさ?!と思ったのですが、記事によるとiPhoneのデータ/充電端子であるライトニング端子に統合されるようです。それも次期iPhoneであるiPhone7から。

記事にはそのほかにも、iPhone7からはさらに端末の厚みが1㎜薄くなり、ライトニング端子に接続するEarPodsと呼ばれる純正イヤホンが付属されることも示唆しています。

この記事を見て僕は、もともとシンプルなデザインのiPhoneが諸々の端子を統合してさらにシンプルになるんだ!とは喜べませんでした。ライトニング端子は充電とケーブルによるデータ通信の機能を担っている為、ここにイヤホンまで統合してしまうと充電しながら音楽を聴くことができなくなる可能性もあります。それに、イヤホン端子を廃止するということは、自分が今まで使っていたお気に入りのイヤホンが使えなくなる可能性もあります。もしかしたらイヤホン端子とライトニング端子の変換アダプタ的なものも用意されるかもしれませんが、それはそれで細々したものを持ち歩くのは面倒くさいです。Bluetoothのイヤホンを使えば問題と思いますが、僕は以前仕事用の携帯でBluetoothレシーバーを使っていましたが、充電がめんどくさいのでやめました。

 

simplism.hatenablog.com

 

 

なぜAppleがそういう行動に出るかというと、今まで以上に周辺機器の囲い込みをするためじゃないかと記事では触れられています。独自規格のライトニング端子を標準化することで、ライセンス収入でさらに利益を得ることが目的なんでしょうか。

僕のAndroidスマホがそろそろ2年経つので次の更新時にMNP&iPhoneも考えていましたが、この記事を見てちょっと考えが変わりました。iPhoneに変えてしまうと周辺機器もそれに伴ってiPhone用を揃えなきゃいけなくなるとしたら、まだしばらくAndroid端末を使い続けようかなと思います。いろんな規格をまとめてシンプルにすることは、必ずしもいいとはに思えない今日この頃です。

google-site-verification=W_k9LyKMYLp-1eq4cMMKOeqJnQ5a8pp4D2UIvuCGVBQ